[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/11/25(木)サーチナ
23日に発生した韓国・延坪島での南北砲撃戦で、韓国は民間人を含む4人が死亡し、19人が重軽傷を負った。一方の北朝鮮側の被害規模は不明で、「数十人の人命被害」や「死傷者ほぼ皆無」などと、見解が分かれた。
北朝鮮の海岸砲は洞窟陣地に隠れされているため、韓国軍は、基地に正確な打撃を与えることは困難だとみて、北朝鮮軍の兵舎を標的にした。そのため軍事専門家は、韓国軍の砲撃による北朝鮮側の被害は皆無に近いと推定した。
一方、韓国国防部は「北朝鮮軍の死傷者数が数十人に達する」との分析結果を示した。使用した韓国軍のK-9自走砲が北朝鮮の海岸砲と比べ、最大で威力が10倍も大きいことや、肉眼で確認できた北朝鮮のケモリや茂島地域の洞窟陣地が確認できなくなったことを、主な理由とした。
ただし、具体的な被害状況については「北朝鮮の上空が雲に覆われており、まだ確認できていない」と発表。衛星や偵察機などあらゆる手段を動員して確認作業を行っているという。
韓国では軍の対応をめぐり批判的な見方が強まった。着弾から応戦までに13分間も要したことや、北朝鮮の170発に対して80発しか発射しなかったことなどが、問題視されている。政府発表の「断固対応」とはほど遠い、弱腰の対応とする非難高まった。(編集担当:金志秀)
*自走砲の半数が故障…砲撃戦、韓国で高まる自国軍への批判!
韓国軍合同参謀本部は25日、北朝鮮の韓国・延坪(ヨンピョン)島への砲撃に対する対抗射撃で当初、自走砲6門のうち半数が作動しなかったことを明らかにした。韓国軍は23日の砲撃戦当日に6門で初期対応したと発表しており、韓国メディアは自国軍の不備を批判しはじめた。
韓国軍合同参謀本部によると、韓国軍は延坪島に155ミリ(K―9)自走砲を6門配置しているが、北朝鮮の砲撃で2門はレーダー部分が壊れ、使えなくなった。さらに1門は、午前中の射撃訓練で砲身(ほうしん)に不発弾を詰まらせていた。
韓国軍による第1波攻撃は、23日午後2時47分から午後2時59分までの12分間。機能障害を起こした自走砲1門を緊急整備し、3時6分に開始した2波攻撃は計4門で行った。
韓国軍当局は北朝鮮が砲撃した23日、自走砲6門で初期対応したと発表したが、24日には2門が故障し4門で対応したと訂正。今回、さらに数が減少し3門であることを明らかにした。韓国メディアは、軍がうその内容を発表することで、初期対応の問題を隠蔽(いんぺい)しようとした可能性があると批判した。(編集担当:新川悠)
*砲撃戦が韓国の地政学リスクを浮き彫りに、どうなる韓国のW杯招致!
韓国領延坪島(ヨンピョンド)付近で23日午後2時34分ごろ、北朝鮮軍が砲弾を発射し、韓国軍が応戦する砲撃戦が発生した。砲撃戦の発生を嫌気し、ソウル市場の総合株価指数(KOSPI)は0.79%安となった。
砲撃戦によって、シンガポール株式市場では株価指数のストレーツ・タイムズ指数(STI)が大幅下落、香港市場でもハンセン指数 の日足チャートが2.67%下落するなど、韓国の地政学リスクが浮き彫りとなった。
12月2日には2022年ワールドカップ(W杯)の開催国が決定するが、南北間の砲撃戦について、韓国のW杯招致委員会の韓昇洲(ハン・スンス)委員長は、「わが国のW杯招致には影響しない」と自信を示した。
韓昇洲委員長は、北朝鮮による挑発はW杯招致にマイナスにはならないと主張、「われわれは危機を機会に変え、スポーツを通じて南北交流と協力を促進したい」と述べた。
さらに、韓昇洲委員長は、政治面と軍事面においては緊張しているものの、スポーツ交流は今後も継続していく方針を示し、砲撃戦の発生は「反対に、招致にプラスの影響をもたらす」と語った。(編集担当:畠山栄)
*中国が空母5隻建造へ 空母は2015年に稼働=中国メディア!
中国網日本語版(チャイナネット)によると、中国初の空母『ワリヤーグ』(元旧ソ連製)の改修が完了間近で、2011年に進水できる見込みだ。
軍事専門家は、中国は5つの空母戦闘群を配備し、2015年までに海上軍事活動を開始する予定で、空母の空中打撃力についてあらかじめシステムおよび戦術の訓練を行うと見ている。これは、10年珠海エアショーで姿を見せた最新戦闘機が、実際に空母から離陸する日がそう遠くないことを意味している。
中国はここ数年公海での活動を活発化しているが、海軍については、まだその核心的要素に欠けている。しかし、この状況は、まもなく変化を見せる。中国は正式発表を控えているが、すでに国内初となる空母建造に着手している。まだ全面的な稼動状態ではないが、早くて来年には進水できる見込みであるという。
また、それは前ソ連製の空母であり、現在中国東北部の港都市、大連で改修を行っているという。米国際評価戦略センターの中国軍事問題専門家であるリチャード・フィッシャー(Richard Fisher)氏は仏通信社のインタービューを受けた際、ペンタゴンは中国初の空母が2015年に行動を開始すると予測していると発言した。
フィッシャー氏は、「この予測は比較的妥当なものである。その時期が来れば、中国は十分な艦載機の連隊を持ち、空母戦戦略を発展させ、戦闘戦術を策定しはじめるだろう。」また、中国は香港と日本のメディアに対し、2隻の核動力空母を含む空母艦隊5隻以上の建造を予定していることを明かした」と述べている。(つづく 編集担当:米原裕子)
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
http://www.uonumakoshihikari.com/
魚沼コシヒカリ理想の稲作技術『CO2削減農法研究会』(勉強会)の設立計画!